DesktopApp
MFC CEditクラスで下から上へスクロール表示

==MFC CEditクラスで下から上へスクロール表示== Visual Studio MFCアプリを作成するときに、前からずっと有りそうで無い「永遠に追加した文字列がスクロールアップするコントロール」を作ってみました。 […]

続きを読む
Embedded
mbed OS on microbit

microbitはご存知の通りBBCの教育ツールとしての位置づけであるブロックプログラミングが基本のマイコンボードだけど、見方によってはちょっとした無線が必要な工作には大変使いやすいボードだったりするんです。 ただデバッ […]

続きを読む
Embedded
クムクムのポート情報

この情報は、 クムクム技術ブログ  Copyright© クムクム技術ブログ , 2020 All Rights Reserved. からの転載です。この本家サイトで紹介されているポート情報は貴重です。リバース […]

続きを読む
ComputerClass
Microsoft アカウント管理 2段階認証

Microsoft製品のアカウント認証が何かのタイミングで非常に厳しく設定されてしまったという話をよく聞きます。 Outlookなどで一度サインアウトすると、SMSへの送られる認証コードをブラウザから入力しないとログイン […]

続きを読む
DesktopApp
OpenCV C++ 動画保存時のフレーム欠損

VC++でのOpenCVのよくあるビデオカメラの読み込みと動画の保存のサンプルは、ほとんど空のプロジェクトを作成して、main() の中に全部入れてしまえ!ってやつですよね。 でも単純ループさせると、録画のフレームが全く […]

続きを読む
DesktopApp
OpenCVとVisualStudio2019 C++

いまでもMFCから抜けられない™むらよ です。 VisualStudio2019がリリースされてしばらく経ちますが、OpenCVのバージョンとのマッチングの記事があまりありません。 現状の最新は OpenCV 4.3.0 […]

続きを読む
Embedded
Hello world と Lチカ

プログラミングと言えば、HELLO WORLD。 これはカーニハン&リッチーの時代からの習慣でしょうか。 printf("Hello world!"); 多分、printfの文字列は何でもいいんだけど、教科書で、”AAA […]

続きを読む